10月8日から#CoworkingDays(コワーキング・デイズ)をスタートした。毎月8日・9日・18日・19日・28日・29日を #CoworkingDays として、コワーキングに関心がないというか、自分には関係がないと思っている人に足を運んでもらうための施策をする日だ。

鋸南エアルポルトを開いて1年。Facebookページを見ている人からはそれなりに盛り上がっていると思われ、場合によっては「さすが」と言われるが、まだまだ外から来る人は少ないし、それよりも鋸南や南房総のフツーの人が出入りする空間にはなっていないのだ。

これを何とかしたいと思っている。

8日に僕が、コワーキングのプレゼンをし(必見!)、
https://www.facebook.com/kyopax/posts/1272459706458135
9日にまさやんのエクストリーム流しそうめんをした。
https://www.facebook.com/kyonan.airport/videos/1034633363664403

今月は、この後、
18日(日) BBQ Jelly(BBQしながらお仕事してもよいよー)
昼前からずっと七輪で火を焚いておきますので、焼きたいもの・飲みたいものを持ってきてください。
19日(月)卓球Jelly 第一回エアルポルト杯
https://www.facebook.com/events/333321584450299
28日(水)鋸南散歩 Jelly
29日(木)縄文土器 Jelly
https://www.facebook.com/events/1231934060507685
という形でイベントを組み合わせていく予定。

パクチーハウス東京の上階にPAX Coworkingを作ったばかりのとき、Jellyのネタをどう作るかよく分からなくて、Jellyの意味が分からなくても気軽に来てもらおうとBBQ Jellyを開いた。なんのことはない。仕込み中の店舗を開放しておいて(幻とも言われる「鳥獣giga」で開催した)、夕方から焼きながら飲み会をするだけだ。

昼間から仕事をしに来た人たちが半分、飲み会から参加した人たちが半分。「ビール飲んで食べてれば、Jellyでしょ、仕事してるってことでしょ」と冗談を言った人たちが、昼間のJellyの話を聞いて、やがて頻繁にコワーキングを利用するメンバーとなった。

飲み会と同じぐらい、仕事をしている時間が楽しい。そのために必要なのは、そのことを理解している「人」である。飲みに来ただけでも、そのことを想像できる人がコワーキングのヘビーユーザーになる。

過疎に向かっている町に、パクチーブームを作った「すごい人」が来たとまだ言ってくれる人がいる。当たり前だけど、いるだけでは何も起こらない。誰も見てくれないかもしれないことを含めて、イベントだったり片付けたったり挨拶だったりいろいろやるしかない。

僕は週の半分程度しか鋸南にいないけれど、移住して日々を暮らし、人知れず(いや、知られてるか)縄文土器をつくるまさやんの、作品が増えていることは1つの証だ。

Something attempted, something done.

大学時代に世界青年の船に乗った時、23歳の誕生日の色紙に、同室の南アフリカのトラディショナルダンサーの友人が書いてくれた一言は、これまでもこれからも行動の原点となる座右の銘だ。

#CoworkingDays よろしく!

 

メルマガ『佐谷恭のパクチー起業論』より抜粋。