下北沢オープンソースCafe; 下北沢/Tokyo/Japan http://www.osscafe.net/

河村奨 Kawamura Tsutomu

—————————————————————
1) 自己紹介をお願します

オープンソースとCoworkingが大好きなカフェのマスターです。
プログラミングとデザインなどをたしなみます。

2) あなたのスペースについて教えて下さい

下北沢オープンソースCafe、略称「OSSCafe」です。
OSSだと本当はOpen Source Softwareになるので、Softwareはどこに行ったという話なんですが、気にしないで下さい。WordPressやconcrete5などなど、オープンソースに関する集まり・イベントを、いろいろやっています。

3) Jellyweek期間中に、何かイベントはありますか?

イベントという程ではないのですが、WWJW中に運悪く建物の電気工事が入ってしまいました。なので、1/17(火)〜19(木)に初のオーナー自宅Jellyに踏み切ります。カフェの真上です。XBOX & Kinect 完備、¥500で開催したいと思います。

4) コミュニティを強化していくための工夫は?

来訪者を巻き込むこと。「お客さん」にしないこと。いろんな切り口のイベントを開くこと。偶然を楽しむこと。定期イベントを混ぜること。

5) 上記のスキル(コミュニティーマネージメント)を学ぶのに最も役立ったことは?

多趣味と節操のなさ。
6) 普段の一週間で、何か企画されていることは?(金曜jelly、木曜夜は読書会など)

– 月: オープンソース関連の何か。WordPress, concrete5, EC-CUBEほか
– 水: 2011年の3月から毎週続く、水曜Jelly!
– 木: 自主ゼミの日。CoffeeScriptゼミ/翻訳会、異文化紹介ゼミほか
– 金: 一日店長の日。
– 土: Just Do(土) It. 本当はやりたいタスクを進める日!
– 日: 図書と英語の日。午前の英会話教室に始まり、ブックレビュー/哲学カフェ。

7) 身近なコワーキングから生まれた最もエキサイティングなプロジェクトは?

全部エキサイティングです。そして、アイデアの生まれる瞬間に立会うことが、最もエキサイティングだと思います。

8)スペース運営者/Jelly主催者として、あなたの1番の楽しみ?

刺激が尽きないこと! 午前に来たひとの話が、全然違う分野の午後のひとのプロジェクトのヒントなったりすると、面白すぎです。何か面白そうだけど、まだ形になり切ってない一番プロジェクトの面白い段階を、カフェで共有出来ること、これが一番の楽しみです。

9) 将来のコワーキングに対するビジョンや期待することは?

なるようになります。Coworkingに必要なのは、ビジョンよりスタンスだったりマインドだったりなのかな…と。若干抽象論ですけど。
短期的には「お店」としても機能することを目指したいと思います。つまり、お客さんも呼べるCoworkingスペース。

10) 最後に一言!

一緒に楽しく働きましょう! ワークライフバランスの極致、それがCoworkingです!